2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「ウェブ進化論」

http://www.asahi.com/digital/column/column03_1.html ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる (ちくま新書)作者: 梅田望夫出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2006/02/07メディア: 新書購入: 61人 クリック: 996回この商品を含むブログ (2353件) を見る…

内紛JAL、妥協案もダッチロール

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022209.html 日航が3月2日に発表する予定の中期経営計画は、従業員の給与10%カットを大前提としているが、最大労組のJAL労働組合と経営陣との交渉は暗礁に乗り上げており、労組側は経営責任の明確化を交渉…

久びさタイゾー節「国家的損失ですよ」資産公開批判

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022208.html 一方で「興味本位で(資産状況を)のぞいてみたくなるのは事実ですわね」とも書いているが、政治とカネをめぐる国民の不信を取り払い、政治倫理を高める目的で1993年にスタートした資産公開法の経…

新聞の特殊指定「存続」84%望む…読売世論調査

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060219-00000014-yom-soci 世の中の出来事を正確に知ったり、必要な知識を得るために、役立っているメディアを三つまで挙げてもらったところ、「一般の新聞」81%がトップで、「NHKテレビ」63%、「民放テレビ」…

旧日航と旧日本エアの軋轢や経営の主導権争い

http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006022171.html 先に紹介しましたが、最近、途中で一旦やめていた「沈まぬ太陽」を読破したところです。そのタイミングで今回の報道を目にしました。本当にどうしようもない会社。。。改めて二度と乗らないと誓いを新…

中国のネット検閲をめぐって

http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20094465,00.htm 具体的な成果を得るための最良の手段は何か。われわれは、そろそろ米国の連邦議会議員が介入すべき時期に来ていると考える。議員であれば、例えばYahooやGoogle、Microsoftといった企…

米国際テロリスト容疑者名簿に32万5000人の氏名

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060215-00000413-reu-int 米政府が作成している国際テロリストの容疑者またはその協力者の名簿に32万5000人の氏名が記載されていると報じた。 何かの拍子に、たとえばたまたま社会勉強でモスクに行って記帳した、…

新生ミクシィ

http://www.japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20096000,00.htm mixiもそんなにばら色ではないと思うのですよ。著作権侵害やネットストーカーなんてわんさかいるでしょうから、それが露見した時に今から備えておくといいのではないかと、老婆心な…

新聞社協会、著作権問題でGoogle Newsに物言い

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/01/news071.html 「検索エンジンはコンテンツへの対価を払うことなく、われわれの業界を基に新たなメディアを構築している」 新聞社のホームページ政策は、見よう見まねであり、特に国内においては読者の立場に…

MS、各国国内法に基づくブログ遮断方針を説明

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/02/news027.html 中国政府の要請を受け、Yahoo!は個人のメールデータを提出し、Googleは検索サービスの検閲を認め、Microsoftは個人のブログを閉鎖した。Microsoftは中国国内のみでのブログ遮断の方針を示した…