2005-03-01から1ヶ月間の記事一覧

テレビ番組のブロードバンド配信,権利者特定の体制整備などが新たな課題に

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NNM/NEWS/20050325/158017/ 使われればそれだけお金が動くのですから、利用促進を目指した施策を期待します。

歴史どう教わっている? 竹島問題で意見聞かせて 韓国国営放送

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000036-san-soci 一般的には教科書に載っていることなんてすぐ忘れるし、かたや勉強する人は教科書以外にも多角的にいろいろなものをみているので、自然と正しい歴史認識をもつと思います。中国はともかく、ひ…

安藤選手への過熱取材自粛を…連盟が雑誌協会に要請

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000412-yom-spo 私は、扱っているネタの共通性と役割からいって、ラジオよりも先に週刊誌業界の方がインターネットに飲み込まれると思いますね。とはいっても、雑誌業界にいる人の中でネット業界に順応できる…

週刊朝日の企画記事、武富士から「編集協力費」5千万

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050330-00000216-yom-soci 天下の朝日様がなんともだらしがない。もっとも、これだけもらって手心を加えないとしたら、逆にどうかなとも思いますけどね(笑)

ベータマックス判決は覆されるのか--PtoP訴訟、いよいよ米最高裁へ

http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081987,00.htm 日本ではあまり盛り上がってませんが、私はかなり注目しています。

ナイナイ オレたちは出る!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050326-00000020-dal-ent こっちが正論ですな。出ないといっている人たちはもうおっちゃんおばちゃんで退場してしかるべきでしょう。代わりの若手で出たい人はいくらでもいるし、そうなればそうなったでリスナーももし…

コンテンツ国家戦略にも優先順位を

http://www.japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000050579,20081578,00.htm コンテンツ関連産業の中で裕福な人たちは、地上波テレビ局や代理店、大手制作会社や映画配給会社などの正社員などごく限られた人たちだけであり、それ以外は「好きだから、貧乏で…

Yahoo!のナチス関連商品問題、米控訴裁が審理

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/25/news059.html ナチスを憎む気持ちは理解できますが、他国の表現の自由を阻害するような決定をすることはいただけません。表現者そのものについてならともかく、ISP相手にというのは筋が違います。

米Yahoo!、加工・再利用が可能なコンテンツを検索できる新サービス

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050326-00000090-myc-sci 日本でもクリエィティブコモンズを応援する動きがもっと盛んになってほしいと思いますね。

ソフトバンク系が筆頭株主 フジテレビが新たな防衛策

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000170-kyodo-bus_all ネタを提供する形になって、他のマスコミは泣いて喜んでいることでしょう。フジの社員が泣いて喜んでいるか、知りたいものです。

着うたでレコード5社に排除勧告

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000047-zdn_m-sci 寡占になれた業界ですから流通を阻害することをやっていても不思議はないですね。事実関係を知らないので本来は何もいえないところですが、公正取引委員会の姿勢を評価したいと思います。

米消費者団体、映画/音楽業界各社を全面攻撃--PtoPファイル交換問題で

http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081552,00.htm GroksterとStreamCastは、Intelなどのハイテク企業と共に、両社が開発したPtoPソフトは実際上、著作権侵害に当たらない使い方も可能であり、よって、それらのソフトの違法使用につ…

ライブドア、フジテレビと提携に向け協議を進めていることを明らかに

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050323-00000024-rbb-sci フジテレビの記者団からは「われわれ、フジテレビ社員でも答えが出ていないが」と前置きをしたうえで、「上場している株式会社ニッポン放送は株主のものかリスナーのものか?」との質問が出て…

「PtoPの天敵」議員、知的財産権に関する上院小委員会委員長に

http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081457,00.htm くだんの人のご活躍、、、まだこの人、淘汰されずにいたんですね。 [参考] 「PCの遠隔破壊も止むなし」:米上院司法委員長、違法コピー対策で http://www.japan.cnet.com/news/med…

ユタ州知事がネットポルノ法案に署名

http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081507,00.htm 児童ポルノというものを擁護するわけではありませんが、それを排除するために何でもやっていいということにはなりません。いわゆる「有害情報」と呼ばれるものの排除を、単に通信…

HPで名誉棄損…環境ホルモン権威が提訴

実に醜い争いですね。ニュースにしなきゃいいのに。

<経産省官僚告発>同省に大きな衝撃 前係長、懲戒免職へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050314-00000093-mai-bus_all 若い官僚は取引が変に監視下におかれ、いい迷惑でしょうね。私はM&Aに関する機密を知る立場にありませんが、自分の働いている会社の周辺の株には手を出さないようにしてます。「李下に冠を…

10年ぶりハンドル 息子逮捕でエムケイ創業者

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050314-00000240-kyodo-soci タクシー運転手が酔っ払いに殴られるという話をよく聞くだけに、その社長が駅員を殴るとは。。。またそれに対する親の責任の取り方が、ハンドルを握ることというのは、何ともはた迷惑な話で…

ニッポン放送の増資差し止め、「妥当」が経営者の7割

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050313AT1D1201612032005.html 従業員の共同声明にわざとらしく涙しそれをわざわざマスコミを通じて発表することぐらいしかできない無能な経営者は、放逐されるということでしょう。「話をするつもりは前からあった」と…

草ナギIT社長に負けん 六本木ヒルズ舞台に“対決”

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000030-sph-ent フジテレビの度量の狭さを測る良い指標になりますね。ドラマなどほとんどみませんが、最初だけみてみようかなと思います。あ、フジの戦略にはまってるかな。。

「iPod税」導入案が浮上--米国でオンライン販売への課税が争点に

http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081266,00.htm ネットが当たり前のものとして市民権を得てきた今日、普通のことは普通に扱ってもらえればと思いますね。

アマゾン、「女の子にはピンクの包装紙」を提案するシステムで特許取得

http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081264,00.htm これぐらいでも特許になってしまうのですね。

バブル世代うかうかできず 管理職選抜は平均34・1歳

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050312-00000060-kyodo-bus_all もっと早まっているかと思いました。意外に遅い気がしますね。

<ライブドア>「日本の変化」地裁決定を評価 海外メディア

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050312-00000066-mai-bus_all 後世からこの一連の騒動をみると、なんと当たり前のことに騒いでいたのだろうと言われるかもしれませんね。 http://www.japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20081263,00.htm

英裁判所、音楽ファイル交換ユーザーの身元開示を命令

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050312-00000020-zdn_n-sci ちゃんとお金払ってダウンロードしましょう。

ライブドアVSニッポン放送 新株予約権発行差し止め 仮処分申請で東京地裁

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050311-00000167-kyodo-soci 妥当な決定。

店舗拡張をヴィトン妨害…コーチが公取委に是正申立書

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050310-00000513-yom-bus_all 百貨店に新たに出店したり、百貨店内の店舗を拡充しようとした際、LVMH傘下のルイ・ヴィトン・ジャパンなどが百貨店に「コーチの拡張を認めるなら、ルイ・ヴィトンは出ていく」などと…

アップルの対ブロガー裁判と言論の自由

http://www.japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20081157,00.htm 何が報道かを定義するのは決してやさしいことではない。そこには政府による許認可制度を事実上認めてしまうというリスクも存在する。 初めてこのブログのタイトルにストレートに…

子供はメディア「マルチタスキング」の達人?

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0503/10/news096.html 私自身は子供もいませんし、子供と触れ合う機会もないので、今の子供とインターネットとの関わりについて情報がありません。近くにパソコン教室の先生のボランティアでもあれば行ってみるつも…

グーグルのAutoLink機能ははたして「邪悪」なのか

http://www.japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20081018,00.htm メジャーになると反作用としてアンチが生まれるのは野球の例をひくまでもないですが、避けられないこととして素直に受け入れることもできません。ものわかり良くなっておとなしく…