土屋議員を連日放映、抗議受け菅氏の番組も制作へ

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060513-00000005-yom-soci
昨今、特に選挙時において、放送には平等が義務付けられているが、ネットは放送ではないので(放送法の適用を受けないので)平等に流す義務はないことがクローズアップされています。

確かに、ブロードバンドの普及によりストリーミングやGyaoに代表される「テレビっぽい」ものは増えてきていますが、地上波のチャンネル数が寡占であり、限られた選択肢の中から選ばなければならないというテレビの特性がありますので「受動型メディア」は従来どおり規制が必要です。他方ネットは基本的に能動型ですので、「ネット放送にも同様の義務を課すべき」とはならない方が理にかなっていると思います。